【3月11日(日)午後】大東会場

大東市で交通事故無料相談会を開催致します。

1.日時:平成30年3月11日(日)13:00~16:30

2.場所:大東市立市民会館 203会議室(住所:大東市曙町4番6号)

3.必要書類等:交通事故に関する資料一式のほか、自動車保険の資料をご持参下さい。

4.お申し込み方法:

・お電話(0120-932-981)からお申し込みいただけます(受付時間:平日午前9時30分から午後6時まで)。
・茨木太陽法律事務所ホームページ内の「交通事故専用お問い合せフォーム」からお申込頂けます。

交通事故専用お問い合わせフォーム

無料相談会場案内図

経験豊富な弁護士が後遺障害等級認定や交渉に関するアドバイス

交通事故の被害に遭われた方が、後遺障害等級を獲得するためには高度な医学的知識を要します。そこで、当相談会ではレントゲンやCT、MRIなどの画像の読影や、深部腱反射、可動域測定などを駆使することで、交通事故の被害に遭われた方々に後遺障害等級を獲得して頂けますよう、通院先や治療方法・後遺障害診断書作成のポイントなどをわかりやすくご説明致します。
次に、後遺障害等級を獲得できたとしても、次なる関門の「保険会社との交渉」が待ち受けております。最近では、インターネットで気軽に交通事故の示談に関する情報を閲覧できるようになりましたが、ネットの情報だけで盲信することは大変危険です。自身の有利な情報だけに目を向けてしまい、「これだけの金額がもらえるのか」「これで交渉もうまくいく!」と安易に考えないことをおすすめします。
交通事故に遭われた方は、皆様、異なる事情を抱えておられます。男性・女性、会社員、家事従事者、自営業、若年・高齢など様々でまさに「十人十色」です。ネットに書かれている情報が仮に当てはまったとしても、その情報はあくまでも、その方の一部でしかありません。
当事務所では交通事故だけで常時70件以上の担当をしており、多種多様な事件に日々取り組んでおります。そこで得た経験を基に、どのような事情を抱えた方であれ、保険会社との最適な交渉方法をアドバイス致します。

このような方が相談に来られています

・事故直後で今後の対応がわからない
・後遺障害等級を獲得したい
・相手保険会社の対応に不満がある
・示談金がいくらになるのか
など。
死亡事故、高次脳機能障害や物損事故のみの対応や自転車同士の事故などもご相談に応じます。

なお、当相談会は完全予約制となっておりますので、お手数をお掛けいたしますが、上記「交通事故専用お問い合せフォーム」からお申込の上、ご参加ください。

【3月20日(火)午後】交通事故無料電話相談会

茨木で交通事故無料電話相談会を開催致します。

当職では、毎月交通事故無料相談会を開催しております。
その中で、ご相談者様から
「平日は仕事で相談できない」「入院中だから行けない」
などのお声を頂戴しておりました。
ご相談者様の中には、もっと早く相談いただければ、こんな残念な結果に終わらなかったであろう方がたくさんいらっしゃいます。
「どこに相談したらいいのかわからなかったので」「弁護士事務所に行くのは敷居が高くて・・・」
などの声もたくさん伺って参りました。
そんなご相談者様のお声にお応えすべく、今回、電話無料相談会を行うこととなりました。
少しでもお役に立てればと存じます。

お申し込み方法及びご相談の流れ

  • まずは相談時間をご予約ください。

♦お電話(0120-932-981)からお申し込みいただけます(受付時間:平日午前9時30分から午後6時まで)。

♦茨木太陽法律事務所ホームページ内の「交通事故専用お問い合せフォーム」からお申し込みいただけます。

交通事故専用お問い合わせフォーム

  • 当日予約時間までに、当職の電話番号をご登録ください

当職電話番号:072-652-0295

  • 当日ご用意いただきたいもの

♦交通事故に関する資料一式のほか、自動車保険の資料をご用意ください。

電話相談会日時及び開催事務所

1.日時:平成30年3月20日(火)午後1時~午後5時

2.開催:茨木太陽法律事務所
(〒591-8025 大阪府茨木市双葉町10-1 茨木東阪急ビル4階)

このような方が相談に来られています

・事故直後で今後の対応がわからない
・後遺障害等級を獲得したい
・相手保険会社の対応に不満がある
・示談金がいくらになるのか
・相手が無保険者である    など。
死亡事故、高次脳機能障害や物損事故のみの対応や自転車同士の事故などもご相談に応じます。

なお、当相談会は完全予約制となっておりますので、お手数をお掛けいたしますが、上記「交通事故専用お問い合せフォーム」からお申し込みの上、ご参加ください。

【3月9日(金)午後】茨木会場「医師参加相談会」

茨木市で交通事故無料相談会を開催致します。

1.日時:平成30年3月9日(金)13:00~17:00

2.場所:茨木太陽法律事務所
(〒567-0829 大阪府茨木市双葉町10-1 茨木東阪急ビル4階受付)

3.必要書類等:交通事故に関する資料一式のほか、自動車保険の資料をご持参下さい。

4.お申し込み方法:

・お電話(0120-932-981)からお申し込みいただけます(受付時間:平日午前9時30分から午後6時まで)。
・茨木太陽法律事務所ホームページ内の「交通事故専用お問い合せフォーム」からお申込頂けます。

交通事故専用お問い合わせフォーム

無料相談会場案内図

医師が参加致します。

今回は、現役の医師をお招きし、相談会場にて画像診断を行ってくださいます。
この機会に、痛みにお悩みの方は是非ご参加ください。

経験豊富な弁護士が後遺障害等級認定や交渉に関するアドバイス

交通事故の被害に遭われた方が、後遺障害等級を獲得するためには高度な医学的知識を要します。そこで、当相談会ではレントゲンやCT、MRIなどの画像の読影や、深部腱反射、可動域測定などを駆使することで、交通事故の被害に遭われた方々に後遺障害等級を獲得して頂けますよう、通院先や治療方法・後遺障害診断書作成のポイントなどをわかりやすくご説明致します。
次に、後遺障害等級を獲得できたとしても、次なる関門の「保険会社との交渉」が待ち受けております。最近では、インターネットで気軽に交通事故の示談に関する情報を閲覧できるようになりましたが、ネットの情報だけで盲信することは大変危険です。自身の有利な情報だけに目を向けてしまい、「これだけの金額がもらえるのか」「これで交渉もうまくいく!」と安易に考えないことをおすすめします。
交通事故に遭われた方は、皆様、異なる事情を抱えておられます。男性・女性、会社員、家事従事者、自営業、若年・高齢など様々でまさに「十人十色」です。ネットに書かれている情報が仮に当てはまったとしても、その情報はあくまでも、その方の一部でしかありません。
当事務所では交通事故だけで常時70件以上の担当をしており、多種多様な事件に日々取り組んでおります。そこで得た経験を基に、どのような事情を抱えた方であれ、保険会社との最適な交渉方法をアドバイス致します。

このような方が相談に来られています

・事故直後で今後の対応がわからない
・後遺障害等級を獲得したい
・相手保険会社の対応に不満がある
・示談金がいくらになるのか
など。
死亡事故、高次脳機能障害や物損事故のみの対応や自転車同士の事故などもご相談に応じます。

なお、当相談会は完全予約制となっておりますので、お手数をお掛けいたしますが、上記「交通事故専用お問い合せフォーム」からお申込の上、ご参加ください。

目撃者のいない物損事故

40代女性
事故態様:丁字路右折中に直進車両と衝突(物損)

渋滞中の信号機のない丁字路交差点を右折しようと交差点へ進入して、安全確認のため交差点内で停止中に直進車両がクリープ現象で進行してきて衝突した案件です。
目撃情報もなく、物損事故のため刑事記録もなく、有力な証拠がない中で提訴となりました。
一般的には、丁字路右折した当方の過失が大きい傾向にありますが、本件は、①渋滞で交差点内が空いていたこと②交差点内で右折の機会を待って停止中に③相手車両がクリープ現象で進んできたという立証がポイントでした。そこで、傷の状態から当方停止中だったことや尋問等で相手がなぜクリープ現象で進んでしまったのかを丁寧に聞いたところ、裁判所も当方の言い分に納得してくれ、当方過失が大幅減少され、ほぼ満額回答で解決しました。

【2月20日(水)午後】茨木会場

茨木市で交通事故無料相談会を開催致します。

1.日時:平成30年2月20日(水)13:00~17:00

2.場所:茨木太陽法律事務所
(〒567-0829 大阪府茨木市双葉町10-1 茨木東阪急ビル4階受付)

3.必要書類等:交通事故に関する資料一式のほか、自動車保険の資料をご持参下さい。

4.お申し込み方法:

・お電話(0120-932-981)からお申し込みいただけます(受付時間:平日午前9時30分から午後6時まで)。
・茨木太陽法律事務所ホームページ内の「交通事故専用お問い合せフォーム」からお申込頂けます。

交通事故専用お問い合わせフォーム

無料相談会場案内図

経験豊富な弁護士が後遺障害等級認定や交渉に関するアドバイス

交通事故の被害に遭われた方が、後遺障害等級を獲得するためには高度な医学的知識を要します。そこで、当相談会ではレントゲンやCT、MRIなどの画像の読影や、深部腱反射、可動域測定などを駆使することで、交通事故の被害に遭われた方々に後遺障害等級を獲得して頂けますよう、通院先や治療方法・後遺障害診断書作成のポイントなどをわかりやすくご説明致します。
次に、後遺障害等級を獲得できたとしても、次なる関門の「保険会社との交渉」が待ち受けております。最近では、インターネットで気軽に交通事故の示談に関する情報を閲覧できるようになりましたが、ネットの情報だけで盲信することは大変危険です。自身の有利な情報だけに目を向けてしまい、「これだけの金額がもらえるのか」「これで交渉もうまくいく!」と安易に考えないことをおすすめします。
交通事故に遭われた方は、皆様、異なる事情を抱えておられます。男性・女性、会社員、家事従事者、自営業、若年・高齢など様々でまさに「十人十色」です。ネットに書かれている情報が仮に当てはまったとしても、その情報はあくまでも、その方の一部でしかありません。
当事務所では交通事故だけで常時70件以上の担当をしており、多種多様な事件に日々取り組んでおります。そこで得た経験を基に、どのような事情を抱えた方であれ、保険会社との最適な交渉方法をアドバイス致します。

このような方が相談に来られています

・事故直後で今後の対応がわからない
・後遺障害等級を獲得したい
・相手保険会社の対応に不満がある
・示談金がいくらになるのか
など。
死亡事故、高次脳機能障害や物損事故のみの対応や自転車同士の事故などもご相談に応じます。

なお、当相談会は完全予約制となっておりますので、お手数をお掛けいたしますが、上記「交通事故専用お問い合せフォーム」からお申込の上、ご参加ください。