フェリーで出張(2021.07.31)

オリンピックの連休、九州からの依頼者さんとの打ち合わせ、読影ドクター訪問一気にしてきました。

今回は、フェリーで自分のバイクを持ち込んで、鹿児島から入り、宮崎、熊本、大分と回り大分からフェリーで神戸に戻ってきました。

この方法だと、費用的にも時間的にも大きく節約する事ができます。勿論、趣味のバイクも楽しめる事ができます。

初のバイクを伴ってのフェリー、無論、コロナの関係で個室を予約しました。数ヶ月前から予約していて良かった。フェリーは、コロナ禍であるのに大部屋も含め満室の状態でした。2000円のバイキングディナー 貧乏人根性まるだし食べ過ぎて、部屋でダウン(帰りのフェリーでは、弁当にしよう)

バイキング

南九州は、自然に溢れ、道路状態も良く、バイク乗りとっては最高でした。宮崎でクライアントの打ち合わせを終えた後、宿泊地は、山に囲まれた小林市にしました。

二日目は、熊本でドクターとの打ち合わせ。夜の打ち合わせでしたので、たっぷり球磨川上流を走るクネクネコースを選びました。凄い谷を走る細い道路を走ります。対向車1時間くらい走ってもありません。ナビをみるとまるで道路が人間の腸の様です。谷は深く、景色は絶景。自然を十分満喫しました。

山の景色

クネクネ道

熊本泊して、大分までは、阿蘇ミルキー道路、やまなみハイウエイと一般道なのに、素晴らしい道路を走ります。大分では、以前一緒にMRIの勉強をした元学生さん(今は、30手前前の立派な医師)とランチした後、夜のフェリー前にクライアントと打ち合わせを終え、夜のフェリー出航まで、大分湾を一望できる銭湯(入浴料500円)で溫泉を楽しみました。

銭湯

コーヒー牛乳

早朝、明石海峡大橋とおるとき、放送が流れます。明石海峡大橋の下から写真パチリ

明石海峡大橋

九州は山が深くて、溫泉だらけ。すごくリラックスできた出張でした。

地方の方のご相談ご依頼歓迎致します。出張は、楽しみの一つです。  

ターミネーター 柔道 タイマゾワ(ROC)選手(2021.07.29)

柔道女子70キロ級の準決勝 新井千鶴選手のマディナ・タイマゾワ(ロシア)選手との試合は、歴史に刻まれる試合となりました。

私は、たまたま、用事があって、家に戻ってテレビを付けたらこの試合が始まったところでした。試合の4分だけ見て、出かけようと思って、テレビを見ていたのですが、これが延長、延長でなかなか終わらない。タイマゾワ選手体がすごく柔らかくて、投げてもクネクネ体をかわして、一本や技有りにならない。寝技でこれで決まると思ったら、軟体動物の様に体をくねらせてスルッと抜け出ている。

関節技を新井選手から受けて、悲鳴を上げつつも、参ったをしない。審判は、この悲鳴を「参った」と勘違いして1本としたが、参ったしてないとの主張にビデオ審理を行い、一本は取消に。タイマゾワ選手の顔は、畳でこすれ、腫れ上がり、既に「お岩さん」状態。みるからにヘロヘロのボロボロ状態である。

映画ターミネーターの如く、これで終わりと思ったら、まだ、終わらない。ボロボロなのに、要所で技をかけ、新井選手をピンチにする。ヘロヘロのタイマゾワ選手に指導が2つ入って、あと一つの指導で新井選手の勝利となるが、私は、この試合は、指導で終わらせてはいけないと思っていた。審判もこの名勝負の空気を読んでか、3つ目の「指導」をなかなか出さない。

結局、16分41秒、新井選手の絞め技「送り襟締め」で、タイマゾワ選手が「落ちて(失神)」試合終了。

私は、ターミネーター1のラストシーンを思い出しました。下半身の無いガイコツ状態のターミネーターが手で這って、主人公を追い詰め、最後、プレス機で頭を潰され、ターミネーターの目のライトがスーと消えるシーンがあります。タイマゾワの失神は、あれだけ手こずらせたターミネーターがスーと戦力を失うシーンと被りました。

タイマゾワ選手、敵ながらあっぱれ!その後、3位決定戦に勝利し、見事銅メダル。良かったですね。タイマゾワ選手、この試合以外にも延長多く、この日、結局 合計40分もの間試合したそうです。お疲れ様でした。

おそらく、この試合で、タイマゾワ選手、日本で超有名な選手となったと思います。今後来日したとき、日本では、大歓迎をうけるでしょう。是非、彼女の講演会やって欲しいな。私が何かの団体の記念行事の幹事だったら、是非、彼女と新井選手を招聘します。

失礼な言い方かもしれませんが、新井選手だけでは、彼女地元以外インパクト弱く、集客見込めないと思います。が、タイマゾワ選手との合同講演となれば、全国どこでも、かなり講演人集まると思います。

茨木には、まだまだ、クワガタ虫がいっぱい(2021.07.21)

先日、現在、茨木に建設中の「安威川ダム」工事関係者とお話する機会がありました。

お話するなかで、工事現場には、クワガタ虫がいっぱいいるというお話を聞きました。

安威川ダム建設地は、確かに山の手ですが、住宅地の隣にあり、山奥というものではありません。カブトムシならともかくクワガタ虫が沢山いることには驚きました。

カラスが朝からクワガタ狙って食べに来て、クワガタの角付きの頭だけがころころあちこちに転がっているそうです。

見栄えがもうひとつのコクワガタの他、クワガタらしい外観を有する角(あご?)の大きなヒラタクワガタもいるそうです。

私が小学生ならば、クワガタ取りに出かけるところです。

クワガタってどうやって採るのでしょう。

いよいよ梅雨明けですが…(2021.07.19)

梅雨が明けて、オリンピックウィークが迫っています。

しかし、猛暑もやってきました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd2e7acdbdaef939c1a43332a703c2153c4072b

北海道で、37度超えたってどういうことなんでしょう。

マラソン、競歩、北海道に移動した意味あるのでしょうか。

昨日の夕立も凄かったですね。日本は、熱帯気候になったのではないでしょうか。

本日は、外に出たくありません。

ハコヅメ やはりおもしろい(2021.07.16)

先日、紹介したした水曜夜ドラ「ハコヅメ」ですが、予想以上の面白さでした。

配役がなんと言ってもいい。主役の永野芽郁さん、天然ボケ、あのふんわり感、最高ですね。準主役の三浦翔平さん戸田恵梨香さんも原作に近い雰囲気出しています。

特に良かったと思う脇役は、交番の上司のムロツヨシさん 副所長役の千原せいじさん 若手刑事役の山田裕貴さん

良いキャラ出しています。

見逃した方は是非、見逃し配信で見てもらって水曜の夜に備えましょう。

考察:徳川が勝って良かった。大阪冬・夏の陣(2021.07.14)

関西では、徳川は人気が無く、太閤秀吉贔屓の人が多いですね。でも、豊臣家が大阪の陣で勝っていて、徳川の勢力が衰える様な状況になっていたら、日本はどうなっていたのでしょう

戦国時代頃(近世)なると、日本と世界の関わりは、対中国大陸のみならず、ヨーロッパの事情も考えずにはいられません。大航海時代、ヨーロッパの覇者スペイン・ポルトガルは、南米のみならず、東南アジアにも植民地を広げていました。(フィリピン)、ポルトガル(マレー半島)。スペインとポルトガルは同一国王が兼務することになり、スペインは、太陽が沈まない国として、世界の覇者となっていました。スペインの植民地政策は、カトリックを先ず、広げ、住民をカトリック教皇の僕(しもべ)とし、その地を支配するというものでした。

ところが、盛者必衰の理。日本では戦国時代末期の1588年新興国イングランドがスペイン無敵艦隊を破り、その頃、スペインから独立したオランダも商業に力を入れて、各国が世界の覇権を争っていました。江戸時代初期、大量の武器を積んだオランダ船が日本に漂流し、当時5大老の筆頭だった家康がオランダと強いパイプを持つことになります。

オランダは、商売での決済手段であった、当時世界有数の銀の産出国日本の銀を目指して、日本に盛んに武器を売り込む。商売敵スペインは、南米の銀を支配していて、新興国オランダは、とにかく銀が欲しかった。また、オランダは、スペインに勝ったくらいであるから優秀な武器を持っていた。

劣勢に立たされたスペインは、日本覇権の手段として豊臣方に肩入れする。物資の補給は勿論、キリシタン大名を豊臣方に味方させて、多くのキリシタン武士、農民を大阪に結集させることも働きかけた。

このように、江戸初期は、日本を舞台にスペインとオランダの覇権争いがなされていたのです。面白いのは、オランダ戦が漂着したとき、カトリック宣教師達は、これは海賊船だ、船員は皆殺しにしなければならないとかなり圧力をかけていた様です。宣教師さん達、神に仕える身なのでしょうが、異教徒(プロテスタント)オランダ人を、彼らは、人とは思っていません。

大阪冬の陣後半、射程距離の長いオランダの最新兵器カルバリン砲が到着し、直接大阪城をぶっ壊しました。淀君がびびり、大阪冬の陣が終わり、その後、夏の�陣で豊臣は滅んだ。その後、禁教令でカトリック勢力が日本から駆除され、スペインは、日本を巡る覇権争いに敗れることになるのである。

私は思います。もし、豊臣方が勝っていたら、豊臣勢力は、カトリック勢力に対抗できたでしょうか。カトリックは、ドンドン日本に広げられ、スペインの目論見とおり、人々は豊臣家ではなく、カトリック法王に従う様になって、フィリピンや南米の様になっていたかもしれません。

世界屈指の強大な武力を有していた戦国時代日本は、ヨーロッパ強国も簡単に手出しできない国です。鎖国・禁教令によって、スペインの宗教による同化政策を免れることができたわけです。

このように考えれば、徳川の世になったからこそ、日本の独立が保たれたとも言えます。 

ps、東南アジアを巡るスペインとオランダの闘いはその後も続きます。オランダは、徳川の許可を得て、戦国が終わって、失業した武士を傭兵とし、東南アジアのスペインの拠点を攻めます。日本傭兵は、戦争のプロ集団です。とてつもなく強い。オランダは、スペインの拠点の多くをぶんどりました(フィリピンも危なかった)。

永野芽郁と能年玲奈との区別がつきません(2021.07.07)

本日 7/7 夜10;00より 「ハコヅメ」という交番勤務の女性警官ドラマが始まります。原作は、愛読書、週間モーニングで好評を得ており、おそらく、このドラマも人気でると思います。

ところで、私、主人公の女子警官役は、今まで、能年玲奈だと思っていたのです。ドラマ干されていて、久々にドラマでるんだなあ~と思っていました。

でも、違うのですね。事務員さんから指摘されました。そこで、似ている似ていないの議論になりました。事務員さん達からは、「全然違う~ おじさん、若い人全部同じに見えるんですなー」と馬鹿にされました。

ネットで調べると外見は、そっくりであるという説が主流(?)でした。詳しく見ると両名ともNHKの主役を務め「あまちゃん」「半分青い」、両名ともカルピスガールとして、CMやポスターに出ています。

ハコヅメの主人公は、ちょっと、ポッとしたかわいげのある新人警官です。私の抱く朝ドラのイメージからすると能年玲奈さんも永野芽郁さんも両名イメージぴったりです。

今回は、永野芽郁さんが演じますが、能年玲奈(のん)さんが演じる「ハコヅメ」も見たい気がします。

くじ引き53連敗継続中

世の中、不合理なことだらけです。茨木太陽は、そんな所を照らし出し、世に訴えたいと思います。ぼやき漫才 人生幸朗さんが如く、茨木太陽がぼやきます。
「ばか者!!責任者出てこい!!」

くじ引き53連敗継続中

皆さん、とても、私事の小さなお話で恐縮ですが、私のぼやきをお聞き下さい。

実は、私、某大手販売店(〇オン)の「お中元、お歳暮、お楽しみくじ」現在53連敗中でございます。

お中元、お歳暮早期申し込みで、5000円金額毎に1回くじを引くことができます。コロナ前は、ガラガラ回すタイプで、何故か私は、このガラガラが好きで、毎回、私自身がお店に出向きお中元、お歳暮を選んで購入し、ガラガラしていました。

ところが、昨年からコロナになり、ガラガラから紙をめくるタイプに変更となりました。ガラガラの取っ手が不特定多数が触るということが理由です。

私は、このめくるタイプのくじは、幼き頃、駄菓子屋の当て物でも苦手としていましたが、それにしても、ホント当たらない。3等(外れ)ばかりです。

3等は、ティッシュ(箱)なのですが、お陰で事務所でティッシュを買うことがありません。今年のお中元で、結局通算50連敗達成。なんだか悔しくて、くじ引き期間最終日、敢えて、お中元発送先1万5000円分増やしての出直し。3回分チャレンジしました。連敗中の私を知るお店の人は、「今日は、1等入っていますよ。今日は2等かなりでましたよ」と言ってくる。

私:「え-そうなの。やはり最終日は、大判振る舞い?ところで、1等って1万円の商品券?」
店員:「1000円の商品券です」 「え?1000円…」

今まで、10年以上、このお店を利用し、ガラガラしてきましたが、一度も1等に巡りあったことはありませんので知りませんでした。たまに、2等の500円券。1等は、めったにでない幻の賞として、てっきり1万円と思い込んでいました。((^_^)

1等がどこに隠されているか予想し、箱の隅を選んで3枚選出。結果。すべて「スカ(3等)」。店員さん「あれー?おかしいですね。なぜなんでしょう」

私はぼやきます。

「なぜでしょう?」って、そりゃ、当たりが入っていないからじゃ、あーりませんか(故チャーリー浜風)。「今日は、1等入っています」って、いつもは入っていないの?

1等ハワイ旅行じゃあるまいし、もうちょっと、1000円の当たりを入れてくれてもいいのではありませんか。〇オンさん。

馬鹿者!責任者出てこい!

次のお歳暮には、もうちょっと奮発してくださいよ。

警察犬、ボランティアは大変(2021.07.02)


ヤフーニュースで、警察犬が行方不明の女性を発見し、表彰された事が記事にされていました。

警察犬は、警察が直接管理しているものとボランティアのものとがあります。今回の出動も、警察犬ボランティア出動を依頼し、発見に至った様です。

警察犬ボランティアには、ものすごいコストがかかります。小さいときから専門の施設に預けて訓練し、その後も、かなり頻繁に施設で訓練があります。

大阪だと三重の方に行くと聞いたことがありますね(他にあるのかも知れませんが…)

往復の交通費、大型犬の食事、訓練代…。子供をお受験させるよりお金がかかります。

得られるのは、名誉のみ。今回の報酬も、表彰状とドッグフードだけでしょうね。

警察犬ボランティアには、頭が下がります。